商品カテゴリ一覧ショッピングカートカートの中身
カートは空です。 |
オレンジXができるまでいつの時代も太陽が育てた自然とともに生きてきた オレンジの知らざれるパワーに魅せられた一人の女性の情熱が洗剤の歴史を塗り替える画期的な『オレンジX』を生み出した キッチン、バスルーム、洗面所、そしてトイレはもちろん、窓ガラスからリビングルームまで。家庭内のあらゆる掃除にほぼこれ1本で対応できるオールマイティーの洗剤「オレンジX」。 洗浄力も消臭力も除菌力もパワフルですが、何より素晴らしいのは後に残るさわやかな香り。オレンジの皮をむいた瞬間のように、天然ならではの香りが部屋中に立ち込めるのでアロマテラピーのような効果があり、面倒な掃除も楽しくなるのではないでしょうか。 この洗剤を開発したのが弊社 株式会社オレンジクオリティの代表取締役社長大木智子です。 かつて生活排水で汚染されていた諏訪湖の惨状に心を痛めていたとき、たまたま出会ったオレンジの洗剤が大木の人生を大きく変えました。 「オレンジX」の歴史――それはふるさとのお祖母ちゃんから脈々と受け継がれてきた大木の自然をいつ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 始まりは”みかんの皮”とおばあちゃんの知恵だった それは諏訪湖の水質汚染の問題がクローズアップされた1970~80年代のこと。 町内の廃油を回収して石鹸を作ったり、保健所の保健婦たちと一緒に食生活改善運動を行ったり。 「母は91歳で亡くなりましたが、母がやってきたことは素晴らしかったと思います。 そんな石鹸作りの過程で、大木は母がみかんの皮を細かく削り、石鹸の鍋に入れているのに気づきました。 明治生まれの大木の祖母はみかんの皮をグツグツ煮て、その煮汁でセーターを洗ったり、みかんの皮でカレーライスのお皿を洗ったり、みかんの皮をカラカラに干して蚊取り線香代わりに焚いていました。 「だからみかんの皮には何か特別な成分があるのだろうと、昔からずっと思っていました。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ オレンジの洗剤を作るのはじぶんしかない!! 「オレンジの成分を利用した洗剤を誰か日本で売らないか」とアメリカの知人から声がかかったとき、 しかし、商品にのめり込むほど、改善すべき点ばかりに目がいき、もどかしさを感じることに。 専業主婦で英語もできない大木を突き動かしたのは「いいものを広めたい」という一念でした。 「最初は誰からも相手にされませんでした。当時はオレンジに力があるとは誰も思わなかったのです。 こうして1986年、オレンジXの歴史はスタートしました。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ オレンジXもパワーを理解していただくまで それから23年、オレンジXは少しずつ口コミで広がってリピーターを増やして また、オレンジXならお掃除の用途によって何種類も洗剤を買う必要がありませ オレンジXは「オレンジオイル」の素材そのものにもこだわっています。 オレンジはフロリダかカリフォルニアのものでなければ商品になったときのパ 私どもの原料はカリフォルニアのジュース工場の隣の皮を加工する工場で作られています。 ですから香りも天然そのものの柔らかさ。 環境にもやさしく、掃除のあと、天然オレンジの爽やかな香りに包まれるオレンジX。 この商品の素晴らしさを理解していただくまで、さまざまな困難がありましたが、 祖母から母、そして大木へと受け継がれてきた自然と共生する心。 「がむしゃらに走ってきましたが、本当にいろいろな方々の力をお借りしてここまでこれたと思います。 |
||
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
|||
|